FX初心者に役立つ隠語や略称、ネットスラングとは
FX取引を始めたばかりの初心者にとって、FXに関する専門用語や隠語、略称、ネットスラングは理解しづらいものです。しかし、これらの言葉を理解しておくことで、FXに関する情報をより深く理解し、効果的なトレードができるようになります。この記事では、FX初心者が知っておくべき隠語や略称、ネットスラングを紹介し、それぞれの意味や使い方を解説していきます。
通貨に関する隠語や略称
ポン様
ポン様とは、イギリスの通貨であるポンド(GBP)のことを指します。ポンドは値動きが激しいことでも知られており、「じゃじゃ馬ポンド」とも呼ばれます。そんなポンドを称える意味で、「様」をつけて「ポン様」と呼ばれるようになりました。
コアラ・羊・オージー
コアラ・羊・オージーとは、オーストラリアドル(AUD)のことを指します。オーストラリアと言えば、コアラや羊、オージービーフなどが有名です。そこから、オーストラリアドルを「コアラ」や「羊」、「オージー」と呼ぶようになりました。
キウイ・ニュージー
キウイ・ニュージーとは、ニュージーランドドル(NZD)のことを指します。キウイは、ニュージーランドの固有種で国鳥にもなっている鳥のことです。また、ニュージーランドを略して「ニュージー」と呼ぶこともあります。
ハイジ
ハイジとは、スイスフラン(CHF)のことを指します。名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」の舞台がスイスであることにちなんで、「ハイジ」と呼ばれるようになりました。
レートの変動に関する隠語や略称
勃起上げ・バイン・昇竜拳
勃起上げ、バイン、昇竜拳とは、レートが急激に上昇することを指します。レートが急激に上昇すると、チャートが上へバインという感じで盛り上がった形を描くため、そう呼ばれるようになりました。
バナナうんこ・一本糞
バナナうんこ、一本糞とは、レートが急激に下降することを指します。レートが急激に下がると、チャートがバナナうんこや一本糞のような形を描くため、そう呼ばれるようになりました。
ガラ(ナイアガラ)
ガラ(ナイアガラ)とは、レートが一方的に下降することを指します。レートが一方的に下降すると、チャートがナイアガラの滝のような形を描くため、そう呼ばれるようになりました。
ドリル
ドリルとは、レートがじわじわと掘り下げていく状態を指します。じわじわと値を下げていく様子があたかもドリルで徐々に掘り下げていっているかのように見えるため、そう呼ばれるようになりました。
ポジションに関する隠語や略称
ロンガー
ロング(買い)ポジションを持っている人や、基本的にロングしかしない人のことを「ロンガー」と呼びます。しかし、含み損を抱えていたり負け続けているロンガーのことを「買い豚」と揶揄する隠語もあります。
ショーター
ショート(売り)ポジションを持っている人や、基本的にショートしかしない人のことを「ショーター」と呼びます。しかし、含み損を抱えていたり負け続けているショーターのことを「売り豚」と揶揄する隠語もあります。
Y
L(買い)でもなくS(売り)でもなく「Y」という隠語やネットスラングもあります。「様子を見る(Yousuwomiru)」の頭文字を取ってYと表現します。例えば、「ここはYだな」というような使い方をします。
その他のFXに関する隠語や略称、ネットスラング
全モ・半モ
全モ、半モとは、それぞれ「全戻し」「半戻し」の略称です。レートが上昇又は下降した後に、再び元の位置まで戻って来ることを全戻し(全モ)と言い、元の位置の半分まで戻って来ることを半戻し(半モ)と言います。
海馬(買い場)
海馬(うみば)とは、株価や為替レートが下がったタイミングで買いポジションを取ることを指します。利益を上げるために、下がった価格で通貨を購入し、その後価格が上昇したときに売ることが目的です。
塩漬け
塩漬けとは、損失ポジションを放置することを指します。レートが下がって損失が出ているにも関わらず、そのまま保有し続けることで、損失がさらに拡大することがあります。損切りをせずに塩漬け状態が続くと、資金が回復しないリスクが高まります。
アホールド
アホールドとは、含み損が膨らんでも損切りできずに塩漬けすることを指します。自分の判断が正しかったと信じて続けるあまり、損失が拡大し続けることがあります。適切な損切りを行わないと、資金が回復しないリスクが高まります。
FX初心者が知っておくべき隠語や略称、ネットスラングを活用しよう
FX初心者が知っておくべき隠語や略称、ネットスラングを理解しておくことで、FXに関する情報をより深く理解することができます。また、これらの言葉を使って他のトレーダーとコミュニケーションを取ることで、情報交換がスムーズになり、自分のトレードに役立てることができるでしょう。
FXの世界は、独自の用語や言葉が多く存在します。これらの隠語や略称、ネットスラングを理解し、使いこなすことで、FX取引をより楽しみ、効果的に行うことができます。これらの言葉を覚えておき、FX初心者の時期を乗り越えましょう。